宮崎産業経営大学



入学する

学ぶ

調べる

法律実践コース

一般企業および法律専門職(弁護士、司法書士、行政書士、宅建士、社会保険労務士など)、教員などを目指す学生が集まっています。

財産取引に関する法律(民法、商法など)を中心に、専門的、かつ、実践的な法知識を学ぶコースです。宅建資格を取得して不動産関係はもちろん、金融関連の企業を目指す学生もいます。また、法学部を卒業してさらに法科大学院へ進学して、司法試験受験を目指す学生もいます。

めざす職業(例)

裁判官
検察官
宅地建物取引士
社会保険労務士
弁護士
企業法務部
登記官

コースQ&A

司法試験は難しい試験ですか?
はい、日本での難関試験のひとつに挙げられます。本学では2名の卒業生が司法試験に合格し、司法修習を終了し弁護士を開業しています。司法試験受験を希望する学生の人数自体は多くはありませんが、現在、法科大学院に行っている卒業生もおりますし、法科大学院や予備試験合格を目指して資格対策科目を受講したり、学内塾や個別指導を受けながら受験勉強をする学生が増えてきています。
  • 学部トップ
  • 法律学科
    • 公共政策コース
    • 行政システムコース
    • 法律実践コース
    • スポーツ法学コース
  • 法学部長メッセージ
  • Sun18°塾
  • カリキュラム
  • 教員情報
  • 教職課程

学びについて

在学生用

学校法人 大淀学園

JIHEE


本の詳細はこちらから