平成30年度「第32回古城祭」のゲストが決定致しました。2011年、You Tube上に、英詞カバー楽曲(AKB48「フライングゲット」)などをシルエット動画としてアップし、一躍有名になった西都市出身の歌手JILLEさんです。当日、どんな演奏になるか楽しみです。皆様のご来場を心待ちにしております!
日程 | 11月4日(日) |
開演 | 16時15分~ |
![]() |
平成30年度「第32回古城祭」のゲストが決定致しました。2011年、You Tube上に、英詞カバー楽曲(AKB48「フライングゲット」)などをシルエット動画としてアップし、一躍有名になった西都市出身の歌手JILLEさんです。当日、どんな演奏になるか楽しみです。皆様のご来場を心待ちにしております!
日程 | 11月4日(日) |
開演 | 16時15分~ |
![]() |
本学法学部卒業生(サッカー部所属)島屋八徳君のサガン鳥栖(J1)移籍が決まりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
謹啓 盛夏の候 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびの第67回全日本大学野球選手権大会の出場に際しまして、多くの皆様から物心両面にわたるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
お陰様をもちまして、選手・父兄ともに悲願の全国大会で大きな感動を味わうことができました。また、初出場ながらベスト8入りを果たし、本大会を大いに盛り上げたことが評価され「特別賞」を受賞することも出来ました。これも、皆さま方の温かいご声援、ご支援の賜と感謝申し上げる次第でございます。
今後は、選手はもとよりスタッフ一同、この成績に満足することなく、皆さまのご期待に添いますよう、より一層精進して参りたいと存じます。
厳しい経済状況にも関わらず皆様方から賜りましたご芳志につきましては、選手の滞在経費、応援団派遣費用等に有効に活用させていただきました。
つきましては、このほど収支決算書が整いましたので、ここにご報告申し上げます。
また、余剰金に関しましては、宮崎産業経営大学硬式野球部の強化費として活用させていただきますのでご了承賜りますようお願い申し上げます。
謹白
2018年8月
宮崎産業経営大学学長 大村 昌弘
宮崎産業経営大学硬式野球部後援会長 新垣 佳一
宮崎産業経営大学硬式野球部監督 三輪 正和
【ご寄付をいただいた企業・団体 様】 ※ 敬称略、順不同
※個人の皆様につきましては、個人情報の関係により掲載をご遠慮致しました。
ご寄付誠にありがとうございました。
平和リース 株式会社 | 矢野産業 株式会社 | |
平和仮設 株式会社 | 株式会社 ミヤチク | |
株式会社 宮崎太陽銀行 | カミムラ写真館 | |
株式会社 宮崎放送 | 宮崎都城信用金庫 | |
梅田学園 | 雲海酒造 株式会社 | |
株式会社 南日本ネットワーク | 株式会社 宮崎ジャムコ | |
株式会社 武田ポンプ店 | 九州オリンピア工業 株式会社 | |
株式会社 西日本シティ銀行 | 株式会社 文昌堂 | |
ツヤック 株式会社 | 株式会社 ミツトヨ 宮崎工場 | |
長谷川体育施設 株式会社九州支店 | 株式会社 エバーライフ | |
株式会社 デンサン | 宮崎ダイハツ販売 株式会社 | |
株式会社 栄進教育開発 | 株式会社 エビス商事 | |
MCN宮崎ケーブルテレビ 株式会社 | 宮日総合広告 株式会社 | |
JA宮崎四連 | 有限会社 インテリアショップ・ナカムラ | |
JA宮崎中央会 | 株式会社 宮崎南印刷 | |
JA宮崎経済連職員一同 | 有限会社 国貞設計 | |
JA共済連宮崎職員一同 | マドコン九州 有限会社 | |
JA綾町 | 株式会社 テレビ宮崎 | |
JA延岡 | 宮崎ヤクルト販売 株式会社 | |
JA西都 | 株式会社 セキュリティーロード | |
宮崎市 職員一同 | 常盤産業 株式会社 | |
株式会社 宮崎銀行行員一同 | 宮崎ガス 株式会社 | |
川南観光協会 職員一同 | 株式会社 宮崎山形屋 | |
宮崎南警察署 一同 | 株式会社 サンポウ | |
宮崎北警察署 一同 | 青山会館 | |
株式会社 児湯食鳥 | 日産サティオ宮崎 | |
宮崎交通 株式会社 | BTV 株式会社 | |
株式会社 鹿児島銀行宮崎支店 | 野崎漬物 株式会社 | |
ネッツトヨタヒムカ 株式会社 | 学校法人 宮崎総合学院 | |
社会福祉法人 同潤会 | 植松商事 株式会社 | |
株式会社 ながやま | 安田 株式会社宮崎営業所 | |
宮崎県野球連盟 | 株式会社 共立電機製作所 | |
高鍋信用金庫 | 株式会社 明石スクールユニフォームカンパニー | |
協同紙工 株式会社 | 株式会社 メモリードホール | |
有限会社 インターテクノ | 多田住宅メンテナンス | |
株式会社 志多組 | 合同会社 緒方技研 | |
株式会社 桜木組 | 山王道路機工 株式会社 | |
株式会社 増田工務店 | 宮崎県大学野球審判部 | |
宮崎液化ガス 株式会社 | 有限会社 日高信義商店 | |
大和証券 | 株式会社 ニューウェルシティ宮崎 | |
トヨタL&F宮崎 株式会社 | 霧島ホールディングス 株式会社 | |
延岡信用金庫 | 一般社団法人 日本健康倶楽部宮崎支部 | |
有限会社 いろは企画 | 有限会社 行本明廣堂 | |
有限会社 岡留工務店 | 株式会社 キヨナガ | |
宮崎県スポーツ振興課職員一同 | 株式会社 九南 | |
株式会社 トヨタレンタリース宮崎 | 宮崎綜合警備 株式会社 | |
津江書店 | 株式会社 南日本銀行 | |
ニコニコ時計宝飾店 | 虎コーポレーション 株式会社 | |
有限会社 原田文珠堂 | 一般財団法人 九州電気保安協会 | |
長友公認会計士 | 丸善雄松堂 株式会社 | |
有限会社 オートパークスカイ | ローソン新富上富田店 | |
株式会社 ウエミ商会 | 岩切書店 | |
坂東機工 株式会社宮崎支社 | PRIVATE | |
稲尾リース 株式会社 | 生協 コープみやざき | |
株式会社 ブルースター | 株式会社 ながの | |
南郷信用金庫 | 株式会社 ナンキュウ | |
株式会社 ケイ・アール・ジー | 宮崎県農協果汁 株式会社 | |
有限会社 アドバンテージ | 九州加藤 株式会社 | |
吉原建設 株式会社 | 株式会社 大友商事 | |
成和産業 株式会社 | 学校法人昭和学園職 員一同 | |
宮崎ソフトドリンクベンディング | 月見が丘幼稚園 職員一同 | |
宮崎県防犯協会連合会 | 宮崎ひがし幼稚園 職員一同 | |
株式会社 宮崎環境開発センター | 本郷幼稚園 職員一同 | |
株式会社 ホテルマリックス | 高岡幼稚園 職員一同 | |
社会保険労務士 酒井徳人 | 宮崎西幼稚園 職員一同 | |
株式会社 よいこのくに | 宮崎みなみ幼稚園 職員一同 | |
株式会社 チャイルド社 | 宮崎栄進学院 職員一同 | |
有限会社 比江島建材 | 株式会社大友商事 職員一同 | |
百姓うどん | 鵬翔高等学校 教職員一同 | |
一般社団法人 川南町観光協会 | 学校法人大淀学園 職員一同 | |
大学野球リーグ川南協力会 | 宮崎産業経営大学 教職員一同 | |
株式会社 スズキ自販宮崎 | 宮崎産経大サッカー部 | |
東海東京証券 株式会社 | 鵬翔高校野球部保護者の会 | |
有限会社 一平 | 宮崎産経大後援会 | |
トヨタカローラ宮崎 株式会社 | 宮崎産経大硬式野球部後援会 | |
株式会社 紀伊国屋書店 | 産経大硬式野球部OB会 | |
ひかりのくに 株式会社 |
本学経営学部4年生 長谷川雄志君の大分トリニータ(J2)入団が決まりました。
詳細はこちら。
産経大硬式野球部 全国大会出場のご寄付のお礼
謹啓 梅雨の候 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶びいたします。
さて、このたびの第67回全日本大学野球選手権大会の出場に際しまして、多大なるご寄付をいただきまして誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
本大会の結果につきましては、6月11日開幕、第1回戦は創価大学を6対2で撃破。第2回戦は福井工業大学に3対1で競り勝ち、ベスト8入りを果たしました。ベスト4をかけての試合では、九州産業大学と対戦し0対3で惜敗しましたが、初出場ながら本大会を大いに盛り上げたことが評価され「特別賞」を受賞いたしました。
選手・父兄ともに悲願の全国大会で大きな感動を味わうことができましたのも皆さま方の温かいご声援、お支援のおかげでございます。心より感謝いたします。
本大会の選手は、南九州出身の普通の若者からなる雑草集団ですが、それぞれの持ち味を生かしながら完成度の高いチームワークを発揮したとの評価も高く、さらなる躍進が期待されております。選手はもとより三輪監督はじめスタッフ一同、皆さまのご期待に添えるべく練習に励んでまいりたいと存じます。
今後ともなお一層のご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。
謹白
2018年6月
宮崎産業経営大学硬式野球部後援会長 新垣 佳一
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日に引き続いて行われた2回戦で,本学硬式野球部は,福井工業大と対戦しました。
全日本大学野球選手権大会には8年連続41回目の出場という古豪,常連校です。
宮崎産経大3-1福井工業大(北陸大学野球連盟)
選手は一歩も怯むことなく,昨日の勝利の勢いそのままに,数々のピンチを乗り越え,県勢初出場,県勢初勝利に続きベスト8進出を果たすことができました。
選手たちは日ごと,イニングごとに大きく成長しています。
皆さまのご支援,ご声援を感じ,感謝の気持ちを全面に出してプレーしています。
14日(木)は,大学野球の聖地・神宮球場に初見参です。
第四試合(16:30試合開始予定)で,九州産業大学と対戦します。
九州対決ということで,本県のみならず,九州全体で大いに盛り上がることを祈念しています。
ますますのご声援,どうぞ宜しくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在、第67回全日本大学野球選手権を戦っている産経大硬式野球部の速報が入り次第、宮崎産業経営大学公式フェイスブックにて情報を更新しております。
宮崎産業経営大学公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/miyasankei/
皆様、宜しくお願い致します。
12日に行われた第67回全日本大学野球選手権大会の1回戦で,本学は見事に初戦突破を果たしました。
宮崎産業経営大学6-2創価大学
実に22回の出場を誇る強豪を相手に全く怯むことなく,伸び伸びとしたプレーで大金星を挙げました!
先発杉尾の快投,寺園のホームラン,興梠のセーフティスクイズ,境田のタイムリーなど,ハツラツとした全力プレーで期待に応えてくれました。
皆さま方のご支援に,篤く御礼申し上げます。
本日13日,14:00より,同じく東京ドームで福井工業大(北陸大学野球連盟代表)と対戦します。
尚一層のご声援のほど,宜しくお願いいたします。
![]() |
![]() |
いよいよ6/12(火)、第67回全日本大学野球選手権大会、東京ドームにて本学硬式野球部の試合が開催されます。
つきましては、本日、神宮球場の試合が中止になった関係で本学の試合時間が変更になりました。
(変更後)
6/12(火) 14:00~ 開始予定
会場は東京ドームで変更ありません。
なお、J-Sportsのオンデマンド配信でライブ観戦が可能です。
大会全体のパックで1800円(25歳以下は900円)で視聴できます。
※ユーザー登録が必要です。
ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
日 時: | 平成30年7月15日(日)10:40~12:10 |
会 場: | 宮崎産業経営大学 5202教室 |
対 象: | 高校生、大学生、テーマに関心がある方 |
趣 旨: | 今年5月29日、成年年齢を18歳に引き下げる民法改正案が衆議院を通過し、今国会で成立する見込みとなりました。
今でも、成年になったばかりの若者が消費者被害に遭う事件が急増しています。未成年者の保護がさらに2年間短縮され、18歳が成年となると、消費者被害がより多くなることが予見できます。 高校時代に成年となることの意味と消費者問題などについて考えてみませんか。未成年のときと比べ、成年となった後で消費者被害などに遭うことの大変さについてもっと知ってほしいと考えています。 そこで、高校生と大学生が中心となって、成年となる年齢引き下げに関わる問題を検討するシンポジウムを開催します。 |
参加方法: | 夏のオープンキャンパスの参加申込を併用できます(定員300名) 自由に参加できますが、事前に申込された方を優先いたします。 無 料 |
お問合せ先: | 宮崎産業経営大学法学部 :電話0985-52-3111 Fax 0985-51-085:メール yashiki@mail.miyasankei-u.ac.jp シンポジウム担当 徳地、宮田、矢鋪(やしき) |