宮崎産業経営大学



入学する

学ぶ

調べる

経営学部公開講座 地域経営セッション2Days

趣旨:
 経営学部では、5月に都城市高崎地区に関する地域経営の公開講座を実施しました。そこでは地域の方々が立場や世代を超えて対話をしながら、種々の問題に積極的に関わっていくことが地域の価値向上につながることが明らかになりました。これからの地域は、複雑な外部環境に対応するために常に学び、協調的なアクションを実践していくことが求められます。
 今回の公開講座では、本学が連携協定を結んでいる高鍋町と、地域活性化で注目を浴びている日南市の油津商店街で地域経営に関する対話型イベントを行います。高鍋町は、本年度総合計画を策定する時期で、8月20日、21日に住民対話型のイベントを開催しました。町として対話の文化を生み出すような取り組みを実践しているところです。日南市の油津商店街は、経産省のはばたく商店街30選に選ばれ、地域活性化の成功事例とされています。次の地域課題は、継続して「自走する商店街」を維持することができるかどうかです。
 2つの地域とも地域経営の視点から改めて「地域のあり方」を検討し、住民が共有できる未来ビジョンを作成していく必要があります。そこで、公開講座では、未来志向型の対話の場づくり(フューチャーセッション)の第一人者である野村恭彦氏(株式会社フューチャーセッションズ代表取締役)、社内外でイノベーションファシリテーターとして取り組みをしている中吉雅代氏(トレンドマイクロ株式会社)をお呼びして2つの地域でセッションを開催することにしました。
 高鍋地区・日南地区に関わりがある方々、またそれぞれの取り組みに注目している方々に広く参加していただきたいと思います。

 

日時:9月22日15時~18時 「対話と協働に溢れた未来の高鍋づくりセッション」
場所:高鍋町役場3階
※高鍋町共催

 

日時:9月23日19時~21時 「10年後の油津商店街の未来像を考える(仮)」
場所:日南市油津商店街 油津yotten
※油津yotten共催

 

申し込み方法:
申し込みは、下記E-mailアドレスまでご連絡ください。件名は「公開講座申込み(高鍋or日南)」、本文には氏名・年齢・携帯番号・所属があれば記入してお送りください。団体申込みの場合は、代表者の方の連絡先と、参加者の人数・氏名を記入していただければ結構です。

mideyama@gmail.com(担当:経営学部 出山)

学びについて

在学生用

学校法人 大淀学園

JIHEE


本の詳細はこちらから