フューチャーセッション:「みんな」の「つながり」から始まるピンクリボン活動
セッションの目的
未来のピンクリボン活動を考えるフューチャーセッション第2弾。前回のセッションでは、ピンクリボン活動を対象者個人の問題にするのではなく、家族や友人との関係を重視した「みんな」の問題として捉えること。そして、対象者が抱えている不安や課題を解消するために「みんな」との「つながり」が必要であることが提案されました。「みんな」の「つながり」という観点からは、私たち一人ひとりがピンクリボン活動の主要なメンバーとして行動しなければなりません。この点を踏まえて、今回のセッションでは、私たち一人ひとりが当事者意識を持ち、具体的なピンクリボン活動を行うにはどのようにしたらいいのかを考えていきます。
参加方法
対 象 者:ピンクリボン活動に興味がある方ならどなたでも!前回、参加していない方も参加できます。(ピンクリボン関係者、学生、社会人、主婦の方、乳がんを体験された方、子ども連れでもOK)
定 員:30名
日 時:9月13日(金曜日) 13:30-16:00
場 所:KITENビル8階 中会議場(〒880-0811 宮崎県宮崎市錦町1-10)
参加方法:お名前、連絡先を記入の上、次のメールアドレスまでお送りください。
mideyama■gmail.com(■を@に換えてください。宮崎産業経営大学経営学部・出山宛)
※制服やスーツではなく、気軽な服装でお越しください。
プログラム
チェックイン・イントロダクション
ピンクリボン活動の現状と課題、前回のセッションでのアイディアを参加者全員で共有します。
ワールドカフェ
「みんな」の「つながり」を「受診前」・「受診後」に分けて考えます。
ラウンド1:私が対象者にしてあげたい「つながり」とはどのようなものだろうか?
ラウンド2:私(対象者)が「みんな」からしてほしい「つながり」とはどのようなものだろうか?
ラウンド3:私が「みんな」にしてあげたい「つながり」とはどのようなものだろうか?
クイックプロトタイピング
具体的な行動としての「みんな」の「つながり」をデザインします。
サークル
グループごとにプレゼンテーションを行います。
チームごとに、気付きを共有し、次のアクションに向けてフィードバックを行います。
※前回のセッションについてはこちらをご覧ください。
https://www.ourfutures.net/sessions/200
主催:宮崎産業経営大学経営学部(担当:出山)
ピンクリボン活動みやざき(担当:蛯原)