宮崎産業経営大学



入学する

学ぶ

調べる

ボランティア活動

ヤングアシスタント(宮崎県教育庁)

趣旨

 不登校児童生徒は、全国的に高い水準で移行しており、本件においても、不登校問題の解決は重要課題である。このため、児童生徒と年齢が近く、気軽に相談できる大学生等が「ヤングアシスタント」として児童生徒の自立や学習指導に対する支援を行うことにより、不登校児童生徒の学校復帰を図る。

事業内容

① 派遣先

 市町村立小・中学校及び市町村が設置する適応指導教室に派遣する。

② 活動内容

 「ヤングアシスタント」は、校長、市町村教育委員会の指揮監督の下に、概ね次の活動を行う。

  1. 児童生徒との遊びや対話等の交流活動を通して、情緒の安定や社会とのつながりを持てるようにする。
  2. 児童生徒への学習指導に対する支援を行い、基礎的・基本的事項を身につけることができるようにする。
  3. 学習支援活動(理科や算数、体育や図工のサポートなど)
  4. 休み時間や各種活動(避難訓練や話合い活動)の見守り活動
  5. 将来の夢などの相談に対するアドバイス
  6. 給食を一緒に食べるなど、給食時間の見守り活動
  7. 休み時間などの運動活動(バドミントンなど)。

申込

 申込み等詳細については、別途お知らせします。

 

特別支援教育学生ボランティア(宮崎市教育委員会)

趣旨

 障がいのある児童生徒への支援の充実を図るため、小中学校に教員志望等の特別支援教育学生ボランティアを派遣する。

事業内容

① 派遣先

 特別支援学級(知的障がい特別支援学級)(自閉症・情緒障がい特別支援学級)、通常の学級(通級指導教室:宮崎市では、言語、情緒、難聴、LD・ADHD)市町村立小・中学校及び市町村が設置する適応指導教室に派遣する。

② 活動内容

 児童生徒の困り感に寄り添ってください。一人一人特性が違い、支援方法も違います。担任や特別支援教育コーディネーターと十分に話をして対応してください。対象児童生徒【 身体的な障がい、知的障がい、発達障がい 等 】

  1. 通常の学級に在籍する特別な支援を必要とする児童生徒に対する学習補助・介助・ノートテイク・見通しをもたせるための声かけ・安心感を与える声かけ。
  2. 特別支援学級や通級指導教室における学習補助・見通しをもたせるための声かけ・安心感を与える声かけ。
  3. 学校等の行事などにおける障がいのある児童生徒の参加にかかわる補助・補助具の準備・見通しをもたせるための声かけ、確認。
  4. その他、特別支援教育に関する支援。

申込

 申込み等詳細については、別途お知らせします。

学びについて

在学生用

学校法人 大淀学園

JIHEE


本の詳細はこちらから