各種証明書の発行を窓口及び郵送にて受付しております。
下記の要領に従い、日数に余裕を持ってお申し込み下さい。
☆主な証明書と手数料
※ その他の証明書についてはお問い合わせ下さい。
☆窓口での申し込み方法
本学5号館1階の教務課教務係窓口にて、所定の用紙に必要事項をご記載頂いた上でお申し込み下さい。
お申し込みの際には、ご本人であることを確認させて頂くため、必ず身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示下さい。
代理の方が申し込まれる場合は、ご本人の身分証明書の写し、本人のサイン及び捺印のある委任状及び代理人の身分証をご提示下さい。
→委任状
※身分証をご提示頂けない場合、証明書の発行を行うことができませんので、必ずお持ち下さい。
窓口取扱時間 |
・平日 9時~16時30分 ・土曜日 9時~11時30分(第1・3・5) |
窓口休業日 |
・日曜、祝祭日および第2・4土曜日 ・ 5月15日(創立記念日) ・ 8月 8日 ~ 8月15日 ・12月27日 ~ 1月 5日 |
☆郵送での申し込み方法
『証明書交付願』をダウンロードして必要事項をすべてご記入のうえ、下記②を同封して送付してください。→証明書交付願
ダウンロード出来ない場合は、下記①②の必要事項を揃えて教務課教務係までご郵送下さい。
※海外にお住まいで発行を希望される方は、日本国内の代理人の方(ご家族等)から申し込みいただきますようお願いします。
【必要事項】
①記載事項・・・便箋等にご記入下さい
- ○卒業学部学科及び卒業年月
- ○学籍番号(不明の場合は省略可)
- ○氏名・ふりがな(英文証明書の場合はローマ字表記の氏名も記入)
※本学卒業後に姓名変更のあった方は、旧姓名もご記載下さい。 - ○生年月日
- ○必要な証明書の種類と枚数
- ○使用目的と提出先
- ○速達返送の要・不要
- ○返送先住所・郵便番号
※マンション等にお住まいの方は、建物の名称、部屋番号等まで正確にご記入ください。 - ○昼間の連絡先(携帯電話番号等)
②同封事項
- ○身分証のコピー(運転免許証・健康保険証等)
※健康保険証を添付する場合は、被保険者等記号・番号等にマスキングを施してください。 - ○手数料(郵便小為替(無記入)または現金書留)
- ○送料(切手にてお願いいたします)
※手数料・送料は、過不足のないようお願いいたします。
※返信用封筒は本学にて準備致しますので、必要ございません。
※提出いただいた書類は一定期間保管後、こちらで責任を持って廃棄いたします。
【送料の目安】・・・返送に必要な金額分の切手を同封下さい。
☆郵送・お問合せ先
〒880-0931宮崎県宮崎市古城町丸尾100番地
宮崎産業経営大学 教務課 教務係 (TEL:0985-52-3199)
電話・FAX・Eメールでは受付しておりません